本文へジャンプ メインメニューへジャンプ サブメニューへジャンプ
国立大学法人 群馬大学
国立大学法人 群馬大学
ここからメインメニューです
ここでメインメニュー終了です
受験生応援
資料請求
広報大使
同窓会
ここからサブメニューです
ここでサブメニュー終了です
ここから本文です

新着情報

タグ 理工学部

大学院理工学府 吉原利忠准教授の研究が、島津科学技術振興財団の研究開発助成に選出されました

[CATEGORY] 受賞?成果等, 新着情報 [tag]
大学院理工学府分子科学部門 吉原利忠准教授の研究「イリジウム錯体をプローブとする腫瘍内酸素分圧のリアルタイム計測」が、公益財団法人 島津科学技術振興財団による2020年度研究開発助成に選出されました。 (株)島津製作所が …

マイスター育成プログラムの認定証授与式が行われました

[CATEGORY] 受賞?成果等, 在学生の活躍, 教育?学生生活, 新着情報 [tag]
本学は2016年に採択となった文部科学省設備サポートセンター整備事業を基に、分析装置等の共用の促進、地域貢献、若手人材の育成を目的として、共同利用設備統括センターを設置してきました。各種分析装置の共用促進は、2019年度 …

群馬大学の研究課題が、国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)の2020年度研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP)に採択されました。

[CATEGORY] プレスリリース, 受賞?成果等, 報道発表, 新着情報 [tag]
群馬大学(群馬県前橋市)の研究課題が、国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)の2020年度研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP※)に採択されました。 ※A-STEP=大学?公的研究機関等で生まれた科学技術に関 …

大学院理工学府 撹上将規助教の研究課題がJST A-STEP産学共同(育成型)に採択されました

[CATEGORY] 受賞?成果等, 新着情報 [tag]
大学院理工学府 撹上将規助教の研究課題「革新的グリーンプロセッシングによる高強度?機能性繊維作製システムの確立」が、国立研究開発法人科学技術振興機構(JST) 研究成果展開事業 研究成果最適展開支援プログラム(A-STE …

大学院理工学府の鈴木孝明教授が、日本機械学会マイクロ?ナノ工学部門貢献表彰を受賞しました

[CATEGORY] 受賞?成果等, 新着情報 [tag]
2020年10月26日から28日にわたりオンラインで開催された一般社団法人 日本機械学会 マイクロ?ナノ工学部門主催マイクロ?ナノ工学シンポジウム2020において、大学院理工学府の鈴木孝明教授が、日本機械学会マイクロ?ナ …

大学院理工学府 高井伸和准教授が、AIを用いたアナログ合成研究開発プロジェクトでA-STEPに採択されました

[CATEGORY] 受賞?成果等, 新着情報 [tag]
大学院理工学府高井伸和准教授が、国立研究開発法人 科学技術振興機構(JST)の海豚体育直播_官网app下载2年度研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP)産学共同(本格型)に採択されました。 「本格型」では、大学や公的研究機関などで創出され …

大学院理工学府の鈴木孝明教授が、CEATEC 2020(IT技術とエレクトロニクスの国際展示会)において発表を行います(2020年10月21日、22日)

[CATEGORY] イベント [tag]
CEATEC(シーテック、Combined Exhibition of Advanced TEChnologies)とは、毎年10月に日本で開催される、アジア最大級の規模を誇るIT技術とエレクトロニクスの国際展示会です。 …

「ぐんまの地酒PRコンテスト」に応募するPVを公開しました!

[CATEGORY] イベント, 在学生の活躍, 新着情報 [tag] ,
「グローカル?ハタラクラスぐんま」プロジェクト(GHKG)、群馬大学理工学府環境創生部門板橋ゼミは、「ぐんまの地酒PRコンテスト」に応募するPVを公開しました!「ぐんまの地酒」の魅力を伝えるPR動画を県内の大学生から集い …

中学3年生?高校生対象イベント「ロボット工房 2020~制御?プログラミングが開く世界~」を開催(2020年11月8日)

[CATEGORY] イベント, 新着情報 [tag]
2020年11月8日(日)に、中学3年生?高校生対象イベント「ロボット工房 2020~制御?プログラミングが開く世界~」を開催します。   概要 開催日? ?:2020年11月8日(日) 開催場所:群馬大学桐生 …

大学院理工学府の三輪空司准教授が、2020年度計測自動制御学会?計測部門?部門論文賞を受賞しました

[CATEGORY] 受賞?成果等, 新着情報, 研究?産学連携 [tag]
計測自動制御学会?計測部門では計測分野の活性化をはかることを目的として部門論文賞を設け、受賞前年1-12月号の計測自動制御学会論文誌および英文誌へ掲載された計測分野の論文の中から優れた論文に対して表彰を行っています。本年 …
ここで本文終了です
ここからフッターです
ページの終了です